2020/11/01
気がつけば今年も後2ヶ月となってしまいました。今まで以上に駆け足で時間が過ぎて行ってしまった感があるのも、コロナ禍にあって、身動きがとれず今年は何もしていないじゃないか、という焦りが強いからでしょうか? それよりも、今 […]
2020/08/27
色々な場面で「怒り」を覚えることがある。 ジョブコーチ支援の現場では、どちらかというとその怒りを飲み込む事が多い。 そして、その「怒り」の持って行き場や処理の仕方に悩み苦しむ。 逆に、一方的に「怒り」をぶつけられるこ […]
2020/02/10
2020年1月31日付けでくらしえん・しごとえんの副代表理事として関わってきた小林が退職した。そして2月1日からは彼の地元にある障害者就業・生活支援センター「ぼらんち」の職員として新たに仕事を始めた。 2014年にそ […]
2019/12/31
2019年も終わろうとしています。 今年一年、何度も「ジョブコーチ」のあり方・存在意義を考え直す場面に直面しました。 それはとりもなおさず、私たちの法人としてのあり方への自らの問い返しの一年でもありました。 2006年 […]
2015/12/31
「人格」と言っても人の話ではなく、「法人格」についてです。 今年一年も、様々な人と出会い、様々な職場で支援に関わってきました。 ジョブコーチ支援の説明をしたり、支援の入り口で関わる方と現場で一緒に働く人たちは違うと言う、 […]