ニュース・報道
民間企業の障害者雇用率2.2%へ(2021年からは2.3%)

5月30日に行われた労働政策審議会にて今後の障害者雇用率が論議されました。 全体資料はこちらにアップしました。(PDFファイル3.7MB) 審議内容は以下の通りです。 障害者雇用率について(案) 第一 障害者雇用率につい […]

続きを読む
ニュース・報道
「差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会」報告書

 障害者雇用促進法の改正に伴い、昨年の9月から開かれていた二つの委員会。「地域の就労支援の在り方に関する研究会(第2次)」の報告書に続き、6月6日に「改正障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に […]

続きを読む
ニュース・報道
研究会報告書

 8月3日に、厚生労働省のHPに報道発表資料として、3つの研究会の報告が発表されました。「障害者雇用の更なる拡大と質の向上のために」というサブタイトルがつけられています。  今後の障害者雇用の在り方に関する3つの研究会の […]

続きを読む
ニュース・報道
民間企業の障害者雇用率を2.0%

 既にニュースなどでも報道されていますが、厚生労働省のHPに 「障害者雇用率等について(案)」の諮問及び答申がupされています。 平成25年4月1日からの試行とのことです。  民間企業の障害者雇用率を2.0%(厚生労働省 […]

続きを読む
ニュース・報道
広報浜松

 2011年3月5日号で「障がい者就労支援 ともに支え ともに生きる」という特集が組まれ、就業・生活支援センターだんだんの池田センター長と鈴木のインタビュー記事が掲載されています。  実際には、2時間くらい池田さんと二人 […]

続きを読む